2014年9月アーカイブ

復縁相談元彼 六本木OBERON

本02.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


雑誌掲載の六本木OBERON、安心してお越しください。

出会いとは偶然か必然か、待ち焦がれるのもです。

すべての偶然は必然ですが、必然性を持たせる貴女の受け入れ状態で、単なる偶然として通り過ぎます。

人生の成功者は様々な偶然をチャンスに変えている心がけがります。 

如何なることも自分にとって如何なる理由があるのかを思うことが結婚への歩みです。

貴女の復縁・恋愛・結婚を貴女の心の奥底から観てみませんか、

恋愛も結婚も相性があり一度考えてみませんか・・。 

是非お会い致しましょう。

**********************************************************

対面カウンセリングと瞑想・浄化セミナーがあります、

共にお電話で予約をお願い致します。

サロン 東京都港区赤坂9-6-28 

アルべルコ乃木坂 

Tel 090-8805-8765 

ご予約受付時間 AM10:00~PM23:00

営業時間     AM11:00~PM24:00

詳細や料金は自社サイト下記から参照下さい。

 対面相談の詳細はここをクリック 


  ご相談の詳細はここをクリック 


 スケジュールはここをクリック 


(宗教・医療・販売は致しません)

**********************************************************

a211.jpg

コラム 

人間は、日本人に限らず『運』や『ツキ』を都合良く使い分けます。

兎角他人の成功は『運』が良かっただけであり、自分の成功は『運』でなく、『定め』であったと言う人もいます。 人間はどこかで目に見えない『何か』に頼り、悪い成果の場合それを原因としたがるのです。       

「根源的な要因」と言うのでしょうか、自分は最大の努力をしながらも叶わない、それは自分以外に原因があり『運』とか『ツキ』と言われるものだと思う、或いは思いがちと言えます。

その様に日常の中では、神頼みとは言いませんが、何かを頼り、何かの原因にしているのです。

人間の本質的性分なのでしょうが、哲学もスピリチュアルも『現象』と『原因』と云う二元論的思考から一元論へ移行する事を目的としていると言えるかもしれません。

それは、『願い』と『理由』でも同じで、貴方が仮に神として、誰かが『私を金持ちにしてください』と言われたとしたら、『なんで?』と聞きたくなるのが当然で、理由なくして事象のみでは難しいのです。

またそれが、世に良い影響があるの?とも聞きたくなると思います。

『運やツキ』は、常に自分の味方と思い、成果なき場合のみ責任転嫁していると、肝心の願いの時に理由なき願望となり易いのです。 人間臭く、神だから聞くべきだ論発想に陥る事が多いですが、もっと人間臭く、神だって思考は同じで、何でと思うのだ発想が必要です。


なにか導かれる如くに「永遠の0」を見ていた。

父が亡くなって久しい、思えば父は学徒出陣で航空隊にいたと言っていた、戦争やその時代のことにあまり触れることなくであったが、偵察機に搭乗していて、「敵機に遭遇したら絶対に落とされると思っていた」と話していたことだけ記憶に残っています。

戦争の物語は、兎角右翼化だとか批判する人もいるのですが、父親が戦争に行った経験のある子供の世代には、そんな感傷ではなく、生きて帰って私がいる事実を思う時があるのは真実です。 

夜になり雨が降っています、珍しく父が盂蘭盆会で帰ってきた感覚があります、もう時期雨に紛れ帰るのでしょう、いつもは一番来ない人なのに・・。 

母が亡くなったとき、好物は何か?お寿司と言っていたけど、ネタは何?余りに知らないことばかり、思えば父の好物も定かではない、薄情な息子だと心沈みます。

父方の祖母は二人の息子を無事に戻す為に、護国寺でお茶断ちを祈願して生きている間は、笑いながらお茶は飲めないのって言っていたのを覚えています。

人は様々な傷を秘めながら生きます、生死の傷はあまりに深く表には出せないのかもしれません、昔父の飛行帽が家にありました、永遠の0を見ながら思い出し、父の想いを知ります。 

帰るのね、そろそろ、歳取ると涙腺が弱く悪いね、心の中の言葉、聞いてくれた。


当方へ訪問される方の多くは、意外にもこのブログを読んでくる方が多いのです。それは本当に意外な気分と共に、赤面の如くで逃げ出したくなる気分にもなります。

読んで頂けるだけでもありがたい話ですが、これまた意外にも話題になるのは宝塚と映画とドラマの話なのです。 スピ系や哲学よりも確実に人気があり、会話の最初の話題に適しているからかもしれません。 「私もあのドラマ観ています」の話題は多く、ほぅ~~と思う事は多いです。そんな方にお勧めのドラマは、『11人もいる』 金曜日のドラマです。もう観ている事と思いますが、もし観ていないのであれば、次回お見えになるまでに、無料なんとかを駆使してでも観て頂ければと思います。 それと共に『深夜食堂』もですが・・。時間帯が遅い番組なので低予算番組なのでしょうが、有名子役たちが主演?でも毎回観てしまう番組です。序に映画の『まほろ駅前多田便利軒』、不思議で平坦で、でも退屈しないお勧めです。実は、私はテレビを所有していません、持っていないのです。 故に全てネット視聴しているのですが、便利な時代だと感謝感激です。 その他の事は余り感謝すべき事はないのですが、ネットの世界だけは革新的進化だと思っています。 ネットとDVDで趣味の殆どは観れます、宝塚もDVDで飛躍的に楽しめるようになりました。ビデオの劣化を恐れ2本購入していた事に比べれば、安いものです。 画面も安定しているし便利になったと痛感です。楽しむ為には努力を惜しまずでしたが、随分と楽になった事は多いです。

恋愛結婚相談 恋愛結婚相談 恋愛結婚相談 


c111.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


結婚恋愛相談 六本木OBERON

本02.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


雑誌掲載の六本木OBERON、安心してお越しください。

人間はいつの時代でも自分以外の人を知りたい欲求があり、占いや占星術が発展しました。

相手のこと、自分のこと、これからのこと、聖なる欲求であり本能でしょう。

気になる人や出来事、貴女の周りには常に変化が起きています。

どうか、不安ではなく前向きに欲求を満たす、それは自然なのことと思い、

是非お会い致しましょう。女性の悩み 妊娠出産 結婚出会いなど

**********************************************************  

対面カウンセリングと瞑想・浄化セミナーがあります、 

共にお電話で予約をお願い致します。 

サロン 東京都港区赤坂9-6-28  アルべルコ乃木坂 

Tel 090-8805-8765 

ご予約受付時間 AM10:00~PM23:00

営業時間     AM11:00~PM24:00

詳細や料金は自社サイト下記から参照下さい。

 対面相談の詳細はここをクリック 


  ご相談の詳細はここをクリック 


 スケジュールはここをクリック 


(宗教・医療・販売は致しません)

********************************************************** 

a30.jpgのサムネール画像のサムネール画像

コラムⅠ

当り前ですが、人生の時間は有限です。 

しかしながら時として、絶対的真理や正解を求め過ぎ時間を浪費する事もあります、ある意味誰でも不十分な状態で選択や判断をするのです・・・・。 凄く慎重で思慮深く時間を掛けて判断なさる方もいます。 或いは定理や真理・確信を掴んでから行動をしたいと言う方もいます。 失敗をしたくない、傷付きたくないから起因するのでしょうが、人生は有限な時間の積み重ね、行動する前から確信を抱ける事など通常はあり得ません・・・・。 

スピリチュアル的に云えば、生きる意味を追求しながら行動しないは無意味です。 

その年齢、その経験で導き出される判断や確信で良いのではないでしょうか・・・・。 過ちや失敗は、当然の事・・・。 また経験や体験を積み、新しい判断材料を得たのです。 

定理や真理、まして確信等を掴むは無理でしょう。 愛の世界と同じで、如何に言葉で愛していると言っても、お互いに同じレベルでの愛情か誰にも分かりません。 

でもそれを信じて行動し、自然と深まる様なものです・・・・。 神の世界は結果主義です、成果主義ではありません。 成功・不成功ではありません、遣ったか遣らなかったか・・・・・、それを問われるのです。  


コラムⅡ 自身がより精進し、本当の意味で穏やかな気持ちを取り戻せるかだと思っています。  

故に深夜でも望まれればカウンセリングしています。 カウンセラーになりたいと云う方は、常にお見えになります・・・。  私は正直に『貴女が幸福ならばお辞めなさい』と云います。 お腹が一杯の時に、何を食べたいか考えるのが苦痛の如く、幸せに溢れた状態で他人の不幸は聴けません。 スピリチュアルの能力は、ある意味ストイックな抑制の中で強化されます。 欲を制するではなく、欲を禁ずるです・・・。 

私の年齢では苦もなく出来ますが、若い方に欲を禁ずるは難しいです。 元々力が強いと自負なされている方には、関係のない話かも知れませんが、常にMAXを期待なされるお客さまを想えば、更に上に求めるしかありません・・・。 私が雷に打たれるが如く変わったのは、お配りしているお札を肌身離さず付けている方がいるからです。  前に古くなったので新しいのにと言われ受け取ったお札が何故か湾曲していました。 

後日その方が下着に入れて付けていると判り、その時に気付かない己の未熟さを恥じたからです。 私には啓示としか受け取れません。 神の存在は、上でも横でも後ろでもありません、目の前のお客様が神の場合もあるのです。  

カウンセラーになるとは、この様な想いや経験の積み重ねです。 して、欲を禁ずる事が出来るかです・・・・。

c111.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像




結婚恋愛相談 復縁元彼相談

結婚恋愛相談 六本木OBERON

本02.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


雑誌掲載の六本木OBERON、安心してお越しください。

人生の中で必然的な出会いや偶然の出会い、いろいろあります。

でも、べての偶然は必然ですが、必然性を持たせる貴女の受け入れ状態で、単なる偶然として通り過ぎます。

如何なることも自分にとって如何なる理由があるのかを思うことが結婚への歩みです。

貴女の復縁・恋愛・結婚を貴女の心の奥底から観てみませんか、

恋愛も結婚も相性があり一度考えてみませんか・・。 

是非お会い致しましょう。

**********************************************************

対面カウンセリングと瞑想・浄化セミナーがあります、

共にお電話で予約をお願い致します。

サロン 東京都港区赤坂9-6-28 

アルべルコ乃木坂 

Tel 090-8805-8765 

ご予約受付時間 AM10:00~PM23:00

営業時間     AM11:00~PM24:00

詳細や料金は自社サイト下記から参照下さい。

 対面相談の詳細はここをクリック 


  ご相談の詳細はここをクリック 


 スケジュールはここをクリック 


(宗教・医療・販売は致しません)

**********************************************************

a253.jpgのサムネール画像のサムネール画像

コラム

リーディング カラーの特徴 スピリチュアルカウンセラー講座抜粋 


赤 (red) 【カラーテーマ】 命・生命・発散・情熱・積極性・外向性・性的魅力 ~赤いオーラの魅力~ 赤をオーラに持つ人は、現実主義で楽しいことを求める人。 また、明るく社交的で周りの人とのつながりをとても大切にし、 困った人がいるとほっとけず一肌脱ぎたくなる人情味溢れた親分肌タイプ。 また、こうと決めた時の決断力・行動力は非常に優れ、そのための苦労は惜しまない人。 ~オーラバランスが崩れると~ 社交的で活発な一面が、感情の起伏の激しい気分屋という印象を与えてしまう。 不満が溜まると、持ち味の行動力や楽しいこと好き(快楽主義)が自分の欲求に向かってしまい、 後先考えず衝動的に衝動買いやアルコール依存など、自分の体を省みない行動に走ってしまう。 


 青 (blue) 【カラーテーマ】 博愛・平和・吸収・冷静・知性 ~青いオーラの魅力~ 青をオーラに持つ人は、自分自身の内なる成長を求める人。 思考先行で動くタイプで目的や信念があれば、それに集中し妥協なく進む忍耐強い人。 また、コミュニケーション能力が高く聞き上手で、相手のことを考えながら話をする一方、 自分の意見を押し付けずに話すことができるので、周囲には信頼が厚く礼儀正しい印象を与える。 ~オーラバランスが崩れると~ ストイックな一面が強く出てしまうと、自分に対してとても厳しくなり、上手く外に自分の感情や こうしたいという行動が外に出しにくくなってしまい人間関係を気づくのが苦手になってくる。 また、内向的で行動力が欠けると、権力のある人や他者にコントロールされて自分を見失ってしまう。 


 黄色 (Yellow) 【カラーテーマ】 知性・判断・ユーモア・公平 ~黄色のオーラの魅力~ 黄色をオーラに持つ人は、感性が強く才能豊かで探究心の強い人。 また、瞬時にその場の状況判断や分析能力に優れ、テキパキ動ける人。 明るくユーモアがあり、注目を浴びることに喜びを感じる人。 ~オーラバランスが崩れると~ 注目を浴びることや周りの評価・体裁を気にしすぎてしまい、 下手に注意を引こうと話を大きくしたり、自分の気持ちとは反対の行動をとってしまうなど、 時には自分の気持ちを押し込めてしまう。  また、探究心が強く物知りなので、周囲との関わりの中で理屈っぽい印象や 無邪気な一面が軽率や無責任な印象を与えてしまうことも。 


 緑色 (Green) 【カラーテーマ】 バランス、調和、癒し、自然 ~緑色のオーラの魅力~ 緑色をオーラに持つ人は、自分と周りの人や出来事などと上手に距離を保てる人。 また、トラブルなどが嫌いなので、常に先に先に予測をし、計画を立てて動き 同時に、周りの動きもしっかり観察するタイプなので、 必要なものだけ取り入れ要領よく動ける器用な人でもある。 ~オーラバランスが崩れると~ 周りとの調和を大切にしすぎるあまり、自分を主張せずストレスを溜めやすく嫉妬しやすい。 また真面目で控えめな部分が強くなると、他人の意見にそのまま流されて依存してしまう傾向も。 


 紫 (Violet) 【カラーテーマ】 高貴、精神性、神秘、幻想 ~紫色のオーラの魅力~ 紫色をオーラに持つ人は、感受性が強く真面目で、心や自分の中の価値観を大切にする人。 常に冷静で平常心を保つので、何かトラブルや予期せぬことが起きても、 しっかり自分を持っている人でもある。 ~オーラバランスが崩れると~ 精神性を重んじるあまり、考えすぎて孤独や憂鬱な気分になりやすく内に閉じこもる。 しかし、その状況に陶酔してしまうというナルシストな面がある。 


 オレンジ(Orenge) 【カラーテーマ】 よろこび、幸福感、楽天的、活発 ~オレンジ色のオーラの魅力~ オレンジ色をオーラに持つ人は、社交的で自立した人。 性格も明るく穏やかで、自己をしっかり持っているので周囲の人に影響を与え憧れとなることも。 ~オーラバランスが崩れると~ 活発で、スリルや興奮を追い求めることが好きなので、過激なダイエットやアルコール中毒、 ギャンブルなど一つのことを極端に突っ走ってしまいやすい。 また、自分の価値観を大切にしているので周りとの間にズレが生じると他人を批判してしまうことも。 


 ピンク (Pink) 【カラーテーマ】 愛情、拡散、滋養性 ~ピンク色のオーラの魅力~ ピンク色をオーラに持つ人は、周りの人に対して『何かしてあげたい。。』など、 他人のために動くことに喜びを感じる人。 一つのことに集中するというよりは一度に多くのものに目を向けやすい。 また、無邪気に喜びや愛情を求める子供のような一面もある。 ~オーラバランスが崩れると~ もともと自分に対しても他人に対しても愛情を求める傾向が強いため、時に過剰に 求めたり、周囲に対しても過保護になったり過剰に干渉してしまうことも。 また、1つのことに集中できず、意識が拡散してしまうため、 統合して物事を見れず、方向性を見失いやすく感情に左右され決断力に欠ける一面もある。 

 白 (White) 【カラーテーマ】 光、正義、浄化 ~白色のオーラの魅力~ 白色をオーラに持つ人は、迷いがなく、目標に向かって突き進む意志の強い人。 物事に執着することも少ないのでストレスも少なくいられる。 また、感受性が強く繊細な一面も併せ持ち、小さな変化も敏感にキャッチ出来る。 ~オーラバランスが崩れると~ 感受性が強く敏感な一面が強くでてしまうと、他人の言動を気にしてしまい、 その人それぞれに合わせようとして、八方美人に見られがち。 また、完璧主義で潔癖な一面が出ると、周囲の人は近よりにくさを感じてしまう。 


 黒 (Black) 【カラーテーマ】 闇、抑制、尊さ、神秘性 ~黒色のオーラの魅力~ 黒色をオーラに持つ人は、自分に厳しくストイックな人で一つのことにコツコツ集中出来る人。 また、他人に対しては、自分のことは考えず相手優先に動くことが出来る献身的な一面をもつ。 寡黙で温厚な人柄。 ~オーラバランスが崩れると~ 自分に厳しい面が強く出てしまうと、自分の感情を押し殺してしまい、 上手く処理できずどんどん自分の殻にこもってしまう。 また、なかなか自分の価値観や考え方を変えられず頑固な一面も持つ。 さらに、一人でいる時間も好きなため、時として社交性に欠ける。


結婚相談出会い 結婚相談出会い 結婚相談出会い 結婚相談出会い

結婚相談出会い 結婚相談出会い 結婚相談出会い 結婚相談出会い 


c111.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


このアーカイブについて

このページには、2014年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年8月です。

次のアーカイブは2014年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

Powered by Movable Type 5.02