問い合わせはこちらから 090-8805-8765
神社やお寺へ行ったら参拝をするだけ?
せっかくご利益のあるパワースポットに来たのですから、もっともっと素敵なパワーを受け取りたいですよね。
いまや、神社、お寺はパワースポットとして大人気。最近では、敷地内におしゃれなカフェがある神社、お寺も登場しました。そこでゆったりとした時間を過ごすことで、清浄な癒しパワーを満喫できるそうですよ。
東京都豊島区にあります金剛院。
およそ500年前に真言宗の僧侶、聖弁和尚によって開創されました。今では地域のランドマーク的な存在の金剛院。江戸時代の頃、たびたび大火におそわれた江戸市中の人々を当時の和尚が寺の中へ避難させ助けたことで、将軍徳川家治より「朱塗りの門を建てて良い」とのご褒美を賜りました。
赤い門は、将軍家に縁のある者だけが許されるもの。
金剛院はそれ以来「赤門寺」とも言われ、平成6年に豊島区より有形文化財の指定を受けました。
人を慈しむ金剛院では、江戸時代の寺小屋にはじまり、今の時代でも「ポクポク学校」と称して、子どもたちの無料の塾やパソコン教室、終活の講習会など「無量大成塾」を開催しています。
また、帰宅困難者の一時滞在施設も併設し、駅から近い四季の花を楽しむことのできるお寺としても慕われているのですね。
そんな、人々の心を癒してくれる金剛院の敷地内に、平成26年5月「赤門テラス なゆた」というカフェ寺スがオープン!
なゆた(那由他)とは、とても大きな数を表わす言葉でもあります。千の位が0を3個有する単位なら、那由他は0が72個つく大きな単位の数です。
身の周りにあるたくさんの「ありがとう」や「おかげさま」を耳にする事のできるコミュニティの場になることを願って、カフェ寺ス「なゆた」はつくられたそうです。
お寺のイメージとは一味ちがった魅力を有する、洗練された和モダンで粋な「なゆた」は、女性のハートを惹きつけます。提供されるメニューがとてもおしゃれで、ランチやスィーツもいただけるのですね。「本日のお寺のごはん」というネーミングがかわいいでしょう? また、数あるキッシュプレートの中には、精進キッシュプレートというメニューもあって、試してみたくなってしまいます。ケーキセット等のスィーツやワイン、輸入ビールも味わうことが出来るなんてまさに衆生所有楽!
「和を敬い 西を讃ずる」現代的な和モダンをモチーフとしたカフェ寺ス「なゆた」。あらゆる人々の「ご縁」を結ぶ「結縁」の場所となっていることは間違いないでしょう。
ご祈祷 出会い結婚恋愛の所願成就 元彼復縁祈祷 ご祈祷 出会い結婚恋愛の所願成就 元彼復縁祈祷 ご祈祷 出会い結婚恋愛の所願成就 元彼復縁祈祷 ご祈祷 出会い結婚恋愛の所願成就 元彼復縁祈祷